少し前のことになりますが、
夫が休職することになりました。
- なかなか決断できない
- ついにこの日がやってきた
- 休みが決まってから
- まだ始まったばかり
- お互いストレスにならないように過ごす
- とにかく、あせらない
1.なかなか決断できない
前にも書いたように、もぅ休職は目の前でした。
あとは夫が『休む』ことを決めるだけ・・・
本人も休んだほうがいいことなんて分かっているけど、会社に伝えられない日が続きました。
とても長く感じたけど私がせかしても仕方がないと腹をくくって、その日を待ちました。
2.ついにこの日がやってきた
来る日も来る日も同じことを二人で話しました。
本当に休んだら良くなるのかな?
休むことが今一番いいことなのかな?と。
そんなこと私には分からないけど、
『休みたいって言ったのはあなただよ?本当は休みたいんじゃないの?』
と言うとそうだったーと我にかえる夫がいました🐸
休職は2回目とはいえ、いや2回目だからこそ、より慎重になっていたところがあったのかもしれません。
ある日の朝
『今日、話してくるね』と言って、夫は玄関をでていきました。
3.休みが決まってから
その日に上司に相談して、今の仕事を引き継いで休職に入ることになりました。
診断書は、休職2カ月と書いてもらったそうです。
休みに入っても手続きなどで会社と連絡をとっていました。
会社の携帯を眺めたりして、しばらくは気が休まらなかったようでした。
それからしばらくしてから、夫はびっくりするくらい寝る人になりました。😪
4.まだ始まったばかり
休職になって間もないので、1日のバランスが不安定です。
夜はいつも通りに寝るけど、朝はお昼前まで寝ているような状態🛌
声をかければ、目は開けるけどおふとんの中
今は体を充分に休めることを優先して、あまり無理に起こさないようにしています。
(この日は起きてもらって、近所のもちつき会に行きました😄おいしかった!)
私も休職してたときは、ずーーーっと寝てました。
今は、あったかいごはんをできるだけ作ることを心がけています🍚
食欲もそれなりに出ているので、よかったなーと思いながら新しいメニューを調べてみたりして私も楽しんでいます。
5.お互いストレスにならないように過ごす
今までは、朝から夕方までは一人の時間でした。
何をするにも自由でした。
今は、1日中ずーっと一緒です。
私も意識的に外に出る機会を作らないといけないなと思います。
人といるのは好きだけど、一人でいる時間が必要なタイプです。(みんなそうかもな?)
働きにいくのも気晴らしになるかもしれないなと思っています。
6.とにかく、あせらない
休職しているからこそ、あせらない。
暇すぎて、働きたいよう!となるまで復職のことは考えない。
それくらいでもいいかもしれません。
職場や主治医・産業医の先生としっかり話して、自分の状況を客観視することも大切だと思います。
そして、あせらないこと。
迷惑かけてることが気になってしまうかもしれないけど、あなたの体と心を休ませてあげる大切な時間です。
回復して、また一緒に働けるようになることが恩返しになると思います。
メンタルに不調を感じるときがあれば、生活のリズムを整える(早く寝る、和食などバランスのよい食事をする、好きなことをする)
それで変わらなければ、精神科を早めに受診することも必要かもしれません。
師走ですね⛄
せわしいけど、にぎやかな一月になりますね。
健やかな日々をお過ごしください。
前回、夫が休職したときに購入し読んだ本です。
今回は夫にも読んでもらっています。また紹介したいと思います。
マンガでわかる 休職サバイバル術 復職率9割の精神科産業医が教える【電子書籍】[ 加藤 高裕 ] 価格:1584円 |
価格:1584円 |